今回は、北海道のへそ富良野市を観光します。
最初は北の国からのロケ地である麓郷に行きます。ロケ地は3か所に分かれておりそれぞれ500円の入場料がかかりますが共通チケットなら3か所で1200円です。麓郷の森には黒板五郎の2番目の家(丸太の家)と3番目の家(風車の家)がある。ここを見学した後は、車で移動し「石の家」へ。石の家は5番目の家で赤い風車が特徴的。五郎の「終のすみか」でもあり田中邦衛さんの遺影に花が飾られていた。この場所には純と蛍が最初に東京から移り住んだ「最初の家」もあった。再び車で移動し「拾ってきた家」へ。ここの家はすべて捨てられたもので作られている。雪子おばさん(竹下景子)の家・純と唯(内田有紀)の新居・中ちゃん(地井武男)の娘(すみえ)とその夫の家もある。また五郎の4番目の家もここに展示。北の国からファンには必見です!
麓郷から車で約20分「フラノマルシェ」へ向かう。ここはいろいろなお店がある複合商業施設。農産物直売所「オガール」や物産センター「アルジャン」などがある。ここで買い物をした後、カレーの超人気店「唯我独尊(ゆいがどくそん)」へ歩いて行った。ここでは定番の自家製ソーセージカレーとオムカレーを堪能。ご飯がさらに残っている場合、ある合言葉をとなえるとカレールーを追加してくれる。
再び車で移動し菓子工房「フラノデリス」へ。ここの「ふらの牛乳プリン」が超人気!富良野牛乳の瓶に入っている。ケーキやコーヒー・ピザも美味しいんだそうです。
富良野には、他にも見るところがいっぱいですが今回はこのあたりで。そのうちまた紹介したいと思います。
0:00 オープニング
0:31 麓郷の森
3:30 北の国から登場する「石の家」
5:38 北の国からに登場する「拾ってきた家」
9:23 フラノマルシェ
12:36 人気のカレー屋「唯我独尊」
14:37 プリンが人気の「フラノデリス」
チャンネル登録お願いします。
旅とグルメのアカムツチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCcnKw827zwyCdkByTKQGJtA
フラノマルシェ

フラノマルシェ TOPページ


唯我独尊
http://doxon.jp/index.html
フラノデリス:
https://shop.le-nord.com/

4 Comments

  1. 学生の頃、富良野でスキーのインストラクターをしていた時の頃を懐かしく思い出させて頂きました。
    唯我独尊は私にとって青春の味です。
    クマゲラと言うとても美味しかった居酒屋さんで食べた山賊鍋もありましたが、今でも有るのでしょうかね!
    とても貧乏学生でしたが、あの頃は夢が沢山あり怖いものが全く有りませんでした。
    あの頃には戻れませんが、忘れてはいけない何かを思い出させて頂ける動画です。
    ありがとうございました。

  2. 今月、富良野と美瑛に行く予定なので・・・今回と美瑛の動画を参考にさせてもらっています。
    「北の国から」は殆ど観たことがないので、麓郷の森(ロケ地)の様子から物語が少しイメージ出来ました♡今回は麓郷まで足を延ばせませんが、「北の国から」に興味が湧いてきました。
    ふらのプリンがとても美味しそうでしたね~🥰

  3. 北の国からが好きで、以前 拾ってきた家や撮影場所など見てみたくて訪れた時を思い出して
    懐かしく見入ってしまいました! また行ってみたくなります。

  4. なかなか子供小さくて行けなかったけど、ようやく今年の夏五郎さんの弔いに行けます。五郎さんの人柄はもちろん演じていた田中邦衛さん最高でした。20年経っても色あせないドラマです☺️

Write A Comment